イベント・セミナー

PROACTIVEに関連するセミナーおよびイベント情報を掲載しています。

ヘッダー画像

開催予定のイベント・セミナー

建設DXセミナー 2025 夏~設計・施工・バックオフィスの業務改善を考える~
開催日時
2025年7月18日(金)15:50~16:20

建設DXセミナー 2025 夏~設計・施工・バックオフィスの業務改善を考える~

概要

建設業の業務には喫緊の課題が山積しております。業務システムにおいて従来のようにスクラッチシステムを組む時代は終わりを告げ、システムは活用の時代になっています。
建設業務のDXは、単にSaaSを導入するだけでは解決できない課題が数多く存在します。
本セミナーでは、「Fit to Standard」を軸にしつつも、自社の業務にフィットする形での柔軟な構築やカスタマイズを可能とするアプローチを取り上げます。
「すぐに使える」だけでなく、「変化に対応できる」、「使い続けられる」仕組みをどう実現するか、その実践ヒントをお届けします。

会場 オンラインセミナー
企業に求められる新リース会計基準対応
開催日時
2025年7月10日(木)11:00~12:00

企業に求められる新リース会計基準対応

概要

2027年4月以降に開始される事業年度より、上場企業を中心に適用が必須となる「新リース会計基準」。
新リース会計基準ではリース対象の範囲が拡大され、不動産賃貸借契約やオペレーティング・リース契約も貸借対照表に計上されるなど、企業の財務情報や内部統制にも大きな影響を及ぼすことが想定されます。
本セミナーでは、仰星監査法人 公認会計士の本田様を講師にお迎えし、新リース会計基準の概要から、実務上押さえておくべき対応ポイントまでを分かりやすく解説していただきます。
リース資産(使用権資産)・リース負債の認識・計上、会計システムへの影響、対応スケジュールや社内体制の整備など、財務・経理・情報システム部門が早期に検討すべき事項について実践的に理解していただける内容です。

定員 100名
会場 オンラインセミナー
帳票業務の自動化最前線:AIと脱属人化で実現する業務プロセス改革
開催日時
2025年6月26日(木)11:00~11:45

帳票業務の自動化最前線:AIと脱属人化で実現する業務プロセス改革

概要

多くの企業が抱える帳票業務の非効率と属人化の課題。

手作業によるミスや業務停滞が、生産性向上の壁となっていませんか?

本セミナーでは、SCSK株式会社のAIネイティブな次世代ERP「PROACTIVE」、アステリア株式会社のノーコードデータ連携ツール「ASTERIA Warp」、コクヨ株式会社の電子帳票配信システム「@Tovas」を軸にAIによる高度な経営判断の可視化や帳票業務の自動化・効率化の最新アプローチをご紹介します。

ソリューション連携で実現する、業務フローの自動化事例をご紹介しながら、脱属人化を実現する業務フローについても解説いたします。

会場 オンラインセミナー

これまでに開催されたイベント・セミナーなどは下記よりご覧いただけます。

Contact us

ご興味を持たれた方、まずはお気軽に
お問い合わせください!